上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-)
Comment(-)
あなたの琴線に触れた、暖かくて泣ける3曲を選ぶ…
そんな音楽・温水バトンをわらしべ☆musicの姐御
kontitiさんから頂いてきましたっ
ドカーときてウォォォって泣いた曲は数多あれど、
暖かい気持ちで泣いた事あるのか…あるよな?
あったよな?アレ?難しい。
…えーと…よし!
①[The Best of Simon & Garfunkel]:Simon & Garfunkel

America
僕とキャシーの旅。ピッツバーグ、ミシガン、ニュージャージー
あの人たちもみんな、アメリカを捜しにきたんだ。
60年代のアメリカは大好きだよ。
戦争がその後、みんなを蝕むけれど。
②[Prairie Wind]:Neil Young

Painter
ニール・ヤングです!!
草原を吹き渡る風」そのものだねPainterは!
爽やかという言葉以外に見つからないし、暖かい空気が流れる気がする。
「DEAD MAN」のサントラの様な乾いたギターも好きですが
暖かいギターの「Prairie Wind」も好きだ!!!
「DEAD MAN」についてはまた別で書きます!!
ものっそい語るんで!
ニールおじさんの格好いいオフィサルはコチラ。
③[Killing Me]:L’Arc~en~Ciel

ハイ!キリン組です!!!
これは年末恒例ラルクが前に所属してたデンジャー・クルーという
事務所の一大イベントその名も
天嘉
去年だから天嘉-参-記念すべき3回目の天嘉に行った時、
いきなり新曲を引き下げて、「宇宙一早く、聴かせてやる」と
ハイド氏が言った曲でした。
まー何て言うか、泣いた。
全てのツボを押さえた曲でした。
やー中々難しいなコレは…
APCのthirteenth stepの多くは暖かいと言うよりは…うーんよく分からんな
マンソンの曲は多くを許してくれるけど暖かくない。
結局、曲で泣くのか歌詞に泣くのか分からないなー
ということで曖昧に終わりたいのですよ!
うやむやの内に終わってもいいじゃない!!
電気ストーブずっと付けててもいいじゃないの!寒いのよこの部屋!お母さん!
バトンは放置っ!放置PLAY☆ですよねkontitiさん!!
そんな音楽・温水バトンをわらしべ☆musicの姐御
kontitiさんから頂いてきましたっ
ドカーときてウォォォって泣いた曲は数多あれど、
暖かい気持ちで泣いた事あるのか…あるよな?
あったよな?アレ?難しい。
…えーと…よし!
①[The Best of Simon & Garfunkel]:Simon & Garfunkel

America
僕とキャシーの旅。ピッツバーグ、ミシガン、ニュージャージー
あの人たちもみんな、アメリカを捜しにきたんだ。
60年代のアメリカは大好きだよ。
戦争がその後、みんなを蝕むけれど。
②[Prairie Wind]:Neil Young

Painter
ニール・ヤングです!!
草原を吹き渡る風」そのものだねPainterは!
爽やかという言葉以外に見つからないし、暖かい空気が流れる気がする。
「DEAD MAN」のサントラの様な乾いたギターも好きですが
暖かいギターの「Prairie Wind」も好きだ!!!
「DEAD MAN」についてはまた別で書きます!!
ものっそい語るんで!
ニールおじさんの格好いいオフィサルはコチラ。
③[Killing Me]:L’Arc~en~Ciel

ハイ!キリン組です!!!
これは年末恒例ラルクが前に所属してたデンジャー・クルーという
事務所の一大イベントその名も
天嘉
去年だから天嘉-参-記念すべき3回目の天嘉に行った時、
いきなり新曲を引き下げて、「宇宙一早く、聴かせてやる」と
ハイド氏が言った曲でした。
まー何て言うか、泣いた。
全てのツボを押さえた曲でした。
やー中々難しいなコレは…
APCのthirteenth stepの多くは暖かいと言うよりは…うーんよく分からんな
マンソンの曲は多くを許してくれるけど暖かくない。
結局、曲で泣くのか歌詞に泣くのか分からないなー
ということで曖昧に終わりたいのですよ!
うやむやの内に終わってもいいじゃない!!
電気ストーブずっと付けててもいいじゃないの!寒いのよこの部屋!お母さん!
バトンは放置っ!放置PLAY☆ですよねkontitiさん!!
スポンサーサイト
| HOME |